2020.01.27 09:26三保ミッドウィンター2020レポート~Miho Mid winter2020 Report~日本RSクラス協会です。今回は1月18日(土)・19日(日)三保で行われたミッドウィンターレポートをお伝え致します。清水ヨット協会の皆様ありがとうございます。運営メンバーは、スナイプ、モス、レーザー、470など国際レース経験があり、三保や浜名湖はシーホッパークラスが最も盛んで競技レベルが高い場所です。また多くの地元のボランティアとスポンサ...
2020.01.04 08:41最終日 強風にてレース中止で終わりました。朝から強風で海上待機も最終30knot超えにてレース中止になったとの事。昨日段階のRESULT添付しますが、Nさん4位、Sさん21位、Mさん22位、Gさん24位の結果でした。ずいぶんと得る事が出来たレース参戦でした。トップセーラーとの交流や日本のRSクラス協会の広報含めご苦労様でした。詳細はまた表彰パーティ終了後の報告を待ちましょう。細か...
2020.01.03 10:21レース4日目4レース実施し11戦目迄終了現地情報が入っていない為速報レベルですが、日本チームは全員完走の様子。Nさんが4位に浮上、Sさん21位、Mさん22位に浮上、Gackyさん少しダウン24位。Nさん昨日に続き本日も1レース1位になり順位浮上の様子です。今回参加レース艇 AERO5が28艇、AERO7が38艇、AERO9が10艇の総計76艇参戦のレースです。画像が無いため2日...
2020.01.02 09:36レース3日目(レイデイ除いて3日目)3レース報告「1日レイデイで気持ちをリフレッシュしての3レースが開催されました。Gackyさんブログからのパクリ情報ですが、やや風は落ち5ⅿ~8ⅿ近くでのレース。気温は初日情報ですと40度近い様子。無事に日本チームは完走し、順位は5位、21位、22位、27位と一応順調にセーリングをしている様子。毎日何かを得ている感触の様子。またRS協会の基本理念なども...
2020.01.01 07:56本日2020年1月元旦はレイデイでレースはお休み前半4レースを昨日1日で終わらせ、本日はレイデイでお休みとの事。昨日は南からのシーブリーズで10~20knotながら振れる事と波が残り、風速以上に風がある印象に感じた様子の中、日本チームは全艇完走。トップグループプはイギリス、オーストラリアのユースとレディースのトップ選手に加えエアロ7でのワールドチャンピオンもいてコンペティティブです。最...